[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[mhc:00540] Re: mhc-cvs.el



白井です。

From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さん曰く
Subject: [mhc:00537] Re: mhc-cvs.el
Message-ID: <200004260037.JAA09355@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: Wed, 26 Apr 2000 09:37:51 +0900

土> すみませんです。チェックが不十分でした。

## いえいえ、慣れてますから :-)

白井> 2. mhc-cvs/delay-add-and-remove() で再帰的に directory を下りて
白井> いくため、時間がかかるのでいやだなぁ。

土> りょうかいです。でも、ここまでするのなら、きちんと work file を作った
土> 方が良いような気がしてきた…。

自分ではやらなかったんですが、mhc-spool の log と共有化して、CVS
をするときには、その log file を parse するのがいいのかな? と思っ
ていました。(良く考えていないので破綻するかもしれません)

土> eval-when-compile ですから、byte compile してしまえば関係ないのですけ
土> れど…。まあ、単純な方がいいかもしれませんね。

ごめんなさい。

白井> という file を schedule 直下に作る様にしました。remove のときは
白井> rename-file() でも大丈夫だと思うのですが、copy-file() +
白井> delete-file() にしてしまいました。

土> これ、rename-file だと何かまずいことでもあるのでしょうか?

以前の Version の Mule for Win32(= Emacs19.28) で、rename-file
がらみの bug があったような気がしたからなんですが、調べてみたら
はるか昔の、しかも特殊な状態のときの問題だったので、rename-file
で OK です。

土> Windows なんて、Windows なんて…。

まぁまぁ、そんなことをおっしゃらずに :-)

ちなみに、mhc-cvs.el は順調です。

-- 
白井秀行 (mailto:shirai@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx)