[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[mhc:00451] Re: MHC with Meadow/Win32 (Re: Re: mhc-snap20000229)
何名かのかたは「はじめまして…」ですね。
市川@US です。
;; まだこちらは雨期です。
;; はやく雨期が終らないかなぁ…
>>>>> In [mhc : No.00440]
>>>>> OHARA Shigeki <oharakun@xxxxxxxxxxxx> wrote:
大原> 大原です。
大原> gimp がどうしても使いたくて、安定した最新バージョンを入れてるので、
大原> Ruby/gtk が動かせてなかったんですが、そういう手もあるんですね。
大原> で、必要な gtk の dll って一体どれ(どこ)なんでしょう?
大原> # gimp-setup-19990828 は手元にあります。
その version がどこを探しても(私の探し方では)見付からなかったんです。
さて…どっかにあるのあかな??
大原> ichikawa@xxxxxxxxxxxxx (Tatsuya (Tim) Ichikawa) さんの、
大原> "Sat, 4 Mar 2000 12:26:02 +0900" にだした、
大原> 「[mhc:00439] Re: MHC with Meadow/Win32 (Re: Re: mhc-snap20000229)」
大原> というメールにて…… :
大原> > ;; ところで…「栗栖さんの方法」ってどこで手に入ります??
大原> 私のところ
大原> http://mhc.hauN.org/
大原> からリンクさせて頂いておりますです。
ありがとうございます。
こちらはたどれましたが…肝心の gimp-setup-19990828 は見付からず終い…
>>>>> In [mhc : No.00442]
>>>>> MIYOSHI Masanori <miyoshi@xxxxxxxxx> wrote:
三好> 栗栖さんではないのですが、私は下記を参考にしました。
三好> http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/17424
三好> imlib へのリンクが切れていて、探すのに苦労した気がします。でも、
三好> どうやって入手したのか、今となってはわかりません。^_^;;;
くぅ、必要な dll がないとこれまた苦しい…
でも、有益な情報ありがとうございます。
;; どなたか gimp-setup-19990828 をどっかに置いていただけませんか??
;; と、とっても身勝手なお願いですが…
市川> げ、20.1 付属じゃだめなんですね。
市川> cygwin の snapshot は追いかける暇がないんで b20.1 をインストールしたま
市川> まになっています。
市川> ぢゃ、これも入れ換えるか…
三好> 上記のほうほうでは、オリジナルの cygwin1.dll で大丈夫です。
あ、じゃこちらは関係ないですね。
三好> でも、ここら辺は、本当に苦労しますね。
三好> 私は、普段は素の Cygwin 20.1b を使っていて、必要に応じて、
三好> cygwin1.dll を置き換えています。
でも、それって面倒じゃないですか??
一時期、snapshot を追っていたんですが、入れ換え方間違えてえらいめにあ
いましたので、それ以来追いかけていません。
三好> 前にもここで書いたけど、ruby.exe のビルドには、
三好> cygwin1-19990518.dll が良いみたいです。これより、新しくても古くて
三好> もだめ。
ruby.exe は build 済みの物ですから…多分大丈夫…かな??
三好> でも、何かをビルドするときには、オリジナルの cygwin1.dll が一番問
三好> 題が少ないような気がします。
それは私もそう思います。
かなりいろんな物を build しているからなぁ…
>>>>> In [mhc : No.00446]
>>>>> SUGIMORI (杉森 隆行) <taro@xxxxxxxxxx> wrote:
市川> gemcal にいたっては gtk.dll が読めん…って言って来るし、today に至って
市川> は mhc-schedule がないぞ!って言って来る…
杉森> 僕も同じことで悩んでました。
杉森> ;; と言っても、忙しくてあんまりやってなかったけど。
白井> ちなみに gemcal の schedule editor 以外は WinNT/95 で全部動いて
白井> います。ただし、関連するソフトは新しければ良いというものでも
白井> ないようで、なにがなんだか全然わからなかった私は栗栖さんの方法/
白井> バージョンを、そのままで動かしています。市川さんのだと gimp(gtk)
白井> が新しすぎるでしょう。私は結局 gimp も最新が欲しくなったので、一
白井> 度古い gimp を install して必要な gtk の dll を ruby/ に copy し
白井> て、もう一回新しい gimp を install しました。
杉森> おー。そういうことかー。ということで、
杉森> http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/17424
杉森> を参考にしながら古いDLLをインストールして、やっと gemcalが動
杉森> きました。^_^v
杉森> ;; 新しいGIMPは捨てがたかったので、DLLのみ。
おぉ、これは役に立つ情報、ありがとうございます。
ちょっと今、会社の proxy がなぜか落ちているので、月曜日…おっと、月曜
日は車の smog check + San Francisco にいかなきゃいけないので…月曜日の
午後か、夕方でしょう…にでも試してみます。
杉森> 当初の目的であったWindowsでmhc <-> palm連携も上手く動きました。
杉森> これで、心おきなくmhcが使えます。
さて、Palm を購入手続きにはいるか…
;; IIIc も出たし、V が color にならないかなぁ…
所で、HandSpring の Visor で試された方いませんか??
--
Tim Ichikawa <ichikawa@xxxxxxxxxxxxx>