[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[mhc:00041] Re: mhc on windows(Meadow-1.01)
大原です。
nom@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx (Yoshinari NOMURA) さんの、
"Mon, 24 May 1999 19:14:37 +0900" にだした、
「[mhc:00040] Re: mhc on windows(Meadow-1.01)」というメールにて…… :
> 僕の UNIX環境では、再現しないですねぇ。。Win だけの現象でしょうか。
改行コードの違いが関係あったりするでしょうか?
# 当てずっぽうで言っています……。
> > 2. 登録されたmessageをspaceで表示させた場合なのですが、元mailの
> > "Subjetc:"に日本語が使われていると、表示させたmessageのSubject:が
> > 文字化けみたいに表示されてしまいます。
> ごめんなさい。実はこれは仕様です。
> # 以前、大原さんも指摘されてたの、無視してしまってる。。
がーん、やっぱりそうだったんですか……。
昔の mhc から表示できてなかったんですが、
実はほかの人はみんな表示できてるのかと思っていました。
> 登録するときに encode してやればいいんですが (これ自体は簡単)、
> mscan2 が decode するハメになるのが嫌なので (これは面倒) このま
> まになっています。
mscan2 の decode が面倒だとすると、
たとえば、スケジュールの message バッファで、
JIS な Subject: をそのまんま表示させるようにする、
というのは難しいでしょうか?
# 当てずっぽうで言っています……。
today をほんのちょっとだけ変えてみました。変更点は、
・Tomorrow の見ため
・mscan2 --today の廃止(?)に合わせた。
・$USER の扱い
----
OHARA Shigeki (大原重樹) <os@xxxxxxxxx>
#!/usr/local/bin/perl
$BINMAIL = 'imput';
$NKF = 'nkf';
$MSCAN2 = 'mscan2';
#$USER = 'user';
($sec, $min, $hour, $day, $mon, $year) = localtime(time);
$year += 1900; $mon++;
foreach (@ARGV) {
$tilltomorrow = 1 if (/^--tilltomorrow$/);
$address = $1 if (/^--mail=(.+)/);
}
$USER = $USER ||
$ENV{'USERNAME'} || $ENV{'USER'} || $ENV{'LOGNAME'} || $address;
$schedule = `$MSCAN2 --date=today`;
$schedule2 = `$MSCAN2 --date=tomorrow` if ($tilltomorrow);
exit(0) if (($schedule eq '') && ($schedule2 eq ''));
if ($address){
open(STDOUT, "| $NKF -j | $BINMAIL $address");
select STDOUT; $| = 1;
print "To: $address\n";
print "From: secretary-of-$address\n";
print "Subject: Today's schedule ($year-$mon-$day).\n";
print "\n";
print "${USER}'s schedule ($year-$mon-$day):\n\n";
} else {
open(STDOUT, "| $NKF -j");
}
print $schedule if ($schedule);
if ($schedule2) {
if ($schedule) {
print "\n";
} else {
print "Tomorrow ... :\n\n"
}
print $schedule2;
}
close(STDOUT);
exit 0;