[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[mhc:01258] Re: 遅いリンクでの mhc-sync
橋です。
ネットワーク環境が変わってしまって、全く再現しなくなってしまいました。
ネットワークが早いとおきないようです。
In "[mhc:01253] Re: 遅いリンクでの mhc-sync" at Fri, 09 Feb 2001 17:23:57 +0900
Yoshinari Nomura <nom@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> DELIMITER2 を送った後に
> 明示的に待たなくても、プロセスを終了するときに close が実行されて、
> その close を待つので、問題ないと思っていました。
shellからmhc-syncを行なっても微妙な差があることに気づきました。
emacsでやってもうまく行く環境でのshellからの実行
tomba% mhc-sync -x tomba hoge@xxxxxxxxxxx
Initalizing local ... done.
Connecting xxx.yyy.zzz ...
Enter passphrase for RSA key 'hoge@tomba':
Initalizing remote (exchange_id=tomba) ... done.
tomba%
emacsではうまくいかない環境でのshellからの実行
tomba% mhc-sync -x tomba hoge@xxxxxxxxxxx
Initalizing local ... done.
Connecting xxx.yyy.zzz ...
Enter passphrase for RSA key 'hoge@tomba':
Initalizing remote (exchange_id=tomba) ... tomba%done.
^^^^^^
remoteからdone.が来る前に
shellに戻っている
バッファの表示は
うまく行く時
Initalizing remote (exchange_id=tomba) ... done.
<<<transfer finish>>>
だめなとき
Initalizing remote (exchange_id=tomba) ...<<<transfer finish>>>
でした。
> これが正しいとして、emacs の場合にはうまくいかないのは何故なんでしょう。
>
> emacs 上で一見実行が終わっているように見えるけど、
> 実は終わっていなくて、ユーザはそれに気付かなくて、
> そのバッファを殺してしまっているとか。
> ステータスが表示されるバッファを殺すとプロセスも死にますから。
なので、remoteが処理する前にバッファがkillされているように感じます。
> process-sentinel が、どういうイベントを受けて終了しているか
> 観察していただけませんでしょうか。
これ入れて少し試してみます。
# うまく行く時は 'finished'と出ているように見えます。
--
橋 宏彰 <bridge@xxxxxxxxxxxx>