[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[mhc:01094] Re: mhc-cvs



From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さん曰く
Subject: [mhc:01093] Re: mhc-cvs
Message-ID: <mpa8zrk8en8.fsf@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 20 Oct 2000 10:50:19 +0900

土> 土屋@現実逃避モード。

## もっともっとたくさん現実逃避しませう。息抜きも必要です :-)

土> >> On Fri, 20 Oct 2000 00:35:39 +0900
土> >> hide@xxxxxxxx (KOIE Hidetaka (鯉江英隆)) said as follows:
土> 
土> >現状ではprocess-environmentを一時的にバインドしといて
土> >mhc-cvs.elで(setenv "CVS_RSH" "ssh")するのが正しいかなぁと思います。

鯉江さんにも言われてしまったので、前言は撤回します。

# 相手が馬場さんと鯉江さんだもんなぁ。99%の確率で私が勘違いして
# いるのでしょう ^^;;;

土> そんな変数があるのですか、と興味をもったので、3分間コーディングしてみ
土> ました。以下のような変更でどうでしょう? 動作確認してないので、commit 
土> はまだです。

mhc-cvs-rsh の扱いなのですが、

1. default は "ssh" で 
 (and mhc-cvs-rsh (setenv "CVS_RSH" mhc-cvs-rsh))
 とした方が良いのではないか?

2. default は nil で (and mhc.. 以下同文。

のどちらが良いと思います。ssh を使おう運動(?)の一貫としては
1. が良いかな?

土> ## (mhc-cvs/shrink-file-name) なんですけど、(file-relative-name) を使
土> ## うと簡単なのではないでしょうか > 白井さん

## はい、了解。以前 file-relative-name() を使って思った通りの値
## が帰ってこなかったときがあるのですが、きっとそれは相対パス同
## 士を比較したからでしょう。

### 業務連絡
###  w3m.el また変えちゃいました ^^; > 土屋さん
### name tag が消える局面が結構あるので、あとその辺りをいじる予定。

-- 
白井秀行 (mailto:shirai@xxxxxxxxxxxxx)