[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[mhc:00985] palm2mhc/mhc2palm on Solaris7
- To: mhc@xxxxxxxxxxxxx
- Subject: [mhc:00985] palm2mhc/mhc2palm on Solaris7
- From: Hirofumi Yamaki <yamaki@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 13 Aug 2000 00:45:40 +0900
- Reply-to: mhc@xxxxxxxxxxxxx
- User-agent: Wanderlust/2.3.0 (Roam) SEMI/1.13.4 (Terai) FLIM/1.12.7 (Yūzaki) Emacs/20.6 (sparc-sun-solaris2.7) MULE/4.0 (HANANOEN)
MHC メーリングリストの皆様はじめまして.
八槇@京大情報と申します.
先週あたりに MHC の存在を A.G.E.N.T の方で知りまして,
これこそ私の欲しかったものだとばかりに使いはじめました.
これでスケジュールの漏れもなくなるかな?
さて, 標題の件ですが, Solaris7 で palm2mhc/mhc2palm を使おうとして 2
日(って, まるまるじゃないですが)はまったあげく, ようやく解決にいたり
ましたのでご報告いたします.
━━━━━ここから━━━━━
[症状]
ruby-ext の下で ruby extconf.rb すると, $LDFLAGS で libpisocket.so
のあるディレクトリを正しく指定しても
checking for pi_socket() in -lpisock... no
と言われて話が前に行かない.
[解決法]
extconf.rb 内にて
$LDFLAGS = "-L/usr/local/pilot/lib -R/usr/local/pilot/lib -lsocket"
のようにする. (もちろん $CFLAGS あたりも適宜設定)
上述の ruby extconf.rb が通らないのは, libpisocket.so
内から libsocket.so 内の関数を呼んでいるから.
また, -R オプションもつけないと, 実行時に初期化処理が云々といわれて
やはり実行できない.
━━━━━ここまで━━━━━
そもそも Ultra60 なんかにクレードルをぶらさげようという人がどれぐらい
いるかわかりませんが, System V 系の OS だと同じはまりかたをするんじゃ
ないかと.
この ML だと <ukln1jmyeor.wl@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> あたりと関
連がある話かもしれません.
#でもこれって, どっちかというと mkmf.rb の内部で面倒みてもらいたい
#話なのかも.
ではでは.
---
八槇 博史 yamaki@xxxxxxxxxxxxxxx