[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[mhc:00318] Re: mhc-snap20000104



白井です。

From: teranisi@xxxxxxxxxx (Yuuichi Teranishi/寺西裕一) さん曰く
Subject: [mhc:00317] Re: mhc-snap20000104
Message-ID: <fzaeminz7s.wl@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: Fri, 7 Jan 2000 16:00:09 +0900

> > 1. XEmacs 21.2.25 には x-popup-dialog が無いみたい。(ほんとかな?)
> >  x-popup-menu や popup-dialog-box を使うみたいです。
> 
> 簡単なポップアップだけでよければ、XEmacs には
> (message-box "ほげほげ")
> という方法があるようです。

Emacs 20.4/5 にもあるようです。

> ただ、XEmacs でポップアップに日本語を表示するには、
> http://www.gohome.org/teranisi/emacsen.html にあるあやしいパッチを
> 使う必要があると思います。

ということは、私を含めて ^^; たくさんの人が popup で日本語を表示
するのはたいへんだ、ということでしょうから、やっぱり make-frame
の方が無難ということになるのでしょうね。

> > nom> あと、外部プロセス呼ばずに run-at-time 使うと、ruby 使わない人に
> > nom> は嬉しいかも。でも、古い emacs や xemacs で動かなかったりするの
> > nom> かな、と心配です。
> > 
> > Mew がサポートしている Emacs では Mule for Win32 以外は大丈夫だ
> > と思うのですが、Wanderlust では Nemacs もありますしね。だけど
> > Meadow で問題無く alarm が使えると、Windows user はとってもうれ
> > しいと思います。
> 
> どっちにしろ、minor-mode-map-alist が無いなどの問題で
> mhc は Nemacs では動かないと思います。

# Nemacs は使ったことがないので、まったく知識がありませんでした。(_ _)

From: Yoshinari NOMURA <nom@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さん曰く
Subject: [mhc:00312] Re: mhc-snap20000104
Message-ID: <20000107133319F.nom@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: Fri, 7 Jan 2000 13:33:21 +0900

> お互いのコードが無駄になるといけないので、この部分の断片付けとき
> ますね。

今のところ目視確認だけなのですが、私のより全然かっこいいです。:-)
ちょっとだけ勝った(?)かなと思ったのは、まったく意味がないことばっ
かりですが、

>   (define-key mhc-dialog-mode-map "q" 'mhc-dialog-close))

[mouse-2] も mhc-dialog-close() してあった。

> (defun mhc-dialog-open (message &optional title width height)
>     (insert message "\n")

Fri, 7 Jan 2000
 19:20 実験ですよ。

と折り曲げて視認性をあげてあった。(色をつけるのもよいなぁ)

ぐらいです。

# やっとこさ gemcal が動き出したんですが、こちらの alarm もいい
# なぁと感じ出してしまいました。^^;
## だけど mhc と gemcal と両方使うユーザのために、双方に alarm
## の抑制オプションは必要かもしれないです。

-- 
白井秀行@次は WorkPad といきたいところだけど、誰か私にお年玉
         をちょうだいな。